2022年12月29日木曜日

2022.12.29 年末のご挨拶

本年も残すところあと僅かとなりました。

今年も1年、皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

2023年も、お客様のお役に立つをモットーにご満足いただける業務を

心掛ける所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜りますよう

社員一同心よりお願い申し上げます。


来年も皆さまにとって、良い年になりますようお祈り申し上げ

年末のご挨拶とさせていただきます。





なお、誠に勝手ながら年末年始の休業期間を下記の通りとさせていただきます。

休業日 2022年12月30日(金) ~ 2023年1月4日(水)

1月5日(木)より通常営業とさせて頂きます。




2022年10月14日金曜日

10月といえば・・・

 10月1日は浄化槽の日。

地中にあって普段目にすることがなく、控えめな浄化槽ではありますが、良い水を排水するのに頑張ってます。

浄化槽を使ってなくても日々の排水を心がけることで、もっと良い水が出されることを意識しなきゃなーと思います。

これを機会に浄化槽の日を覚えてくれたら嬉しいです(^^)


そして...ハロウィン★



いつも荷物の配送をしていただいているドライバーの方や来社されたお客様、

心ばかりですが、お気軽にお持ち帰り下さい(*´ω`*)

季節の変わり目、お身体お気を付けて下さい。

今月も頑張りましょう~


2022年8月19日金曜日

夏の暑さ対策で

 

お久しぶりです!!

毎日まいにち暑いですねι(´Д`υ)

そんな猛暑の中、FUKUKIポロシャツをつくりました。


ポロシャツ着て一日作業から帰ってきた感想を伺いましたが・・・

Aさん「涼しくて良い!('Д')!」

Bさん「良い!!('◇')>」

Cさん「通気性・速乾性があってとても良い!(^O^)/」

などなど大好評~


うん、この暑さですが、快適で作業しやすいですね♬

ちなみに、背中に書いてある英語の意味ですが、「水処理管理のプロフェッショナル」!

今日もお客様の浄化槽から良い水をだすよう努めてまいります。


まだまだ暑い日は続きますが、皆様も体調には気を付けてください(^^♪


2022.8.4  健康経営セミナー

 

アクサ生命の担当の方が来社され、先日行った社員さんの健康習慣アンケート結果をフィードバックしていただきました。

健康への意識・行動 生産性との関連性分析が目的です。

飲み物・食生活・運動・喫煙・心の健康・睡眠・適正飲酒の7項目の質問で、毎年、少しずつですが、意識している結果がでてきているように思います。

そのあとに、年金のしくみ等の話をしていただき、とても勉強になりました(^-^)




2022年5月21日土曜日

2022/05/19 薬品の勉強会

 暑夏を迎えるこれからの時期、浄化槽から発生する「害虫」の対策と浄化槽の放流水の殺菌剤

の使用方法をテーマに、薬品メーカー3社様に来社していただき勉強会を開きました。

害虫の特徴や性質など種類によって薬品の使い分けなどいろいろと教えていただきました。

意見交換、雑学なども交えて、ためになる勉強会で、1時間半程でしたが、あっという間に

時間が経ちました。

また、定期的に勉強会を開いて技術向上に役立てていきたいと思います。




2022年3月19日土曜日

2022.3.14 健康経営優良法人2022

 



この度、福喜工業有限会社の健康経営の取り組みが評価され

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)の認定を受けました。

先日、アクサ生命大分営業所長と担当の方が来社され、認定証を頂きました。

アクサ生命の方にサポートしていただきながら、健康に関する食事面、運動面等

定期的にセミナーや情報提供をし従業員の皆さんが健康に関心をもっていただくよう

周知しています。

少しずつですが、取り組む前より健康の話題が増え、社内でお互いの健康について話す

機会が増えたように感じられます。

年1回の健康診断の面談や再検査の声掛けをし、自分の体と向き合って健康維持して

もらうように、これからも取り組んでいきたいと思います。








2022年1月7日金曜日

2022.01.05 祈願祭

 新年あけましておめでとうございます。

昨年は格別の御厚情を賜り、厚くお礼を申し上げます。


1月5日に春日神社の祈願祭へ行きました。

本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービス・更なる技術の向上に取り組んでまいりますので、昨年同様のご愛顧承りますようよろしくお願い致します。






健康経営セミナー

 先日、アクサ生命の健康経営アドバイザーの方が来社され、健康セミナーをして頂きました。

「これから我々の目指すべき健康とは?」をテーマに先日、従業員が回答したアンケート結果を基に

健康について注意する点、生活習慣の傾向、食事・睡眠・運動・喫煙・飲酒・ストレスと

それぞれ将来、健康にどういう影響があるか詳しくお話しして頂きました。

アンケートで、朝食をとらない方が多いとの結果で、朝食の必要性の話は、みなさん真剣に聞いていました。とても参考になりました(*^-^*)




今回も、「人生100年時代、長生きしたいですか?」の質問に、1名手をあげた方がいました!(^^)!


「楽しみにできる将来」と思えるのは、やはり健康でいることが大切だなと改めて思いました(*'▽')